よくあるご質問、なんでもお答えします。

電子カルテやシステムに導入に関するご質問をまとめました。
他にもご質問あれば、お問い合わせフォームからお送りください。

  • HOME
  • よくあるご質問

電子カルテサービスや導入に関するご質問をまとめてみました。他にご質問がある場合は、お問い合わせページよりご連絡ください。

  • ”クラウド型”とは何ですか?
     院内のパソコンに一切の情報を保存しません。 登録される患者情報や診療情報はすべて、セキュアなデータセンターでお預かりします。
  • パソコンに不慣れですが大丈夫ですか?
    特許申請中の直接編集機能により、誰でも直感的に操作できるようになっていますので大丈夫です。 まずは、無料デモでご確認ください。
  • バージョンアップやメンテナンスに費用はかかりますか?
    かかりません。システムは自動的にアップデートされ、随時機能が改善され、常に最新版をご利用いただけます。
  • インターネット診療予約機能はありますか?
    はい、あります。 患者様自身で、診療予約することができるため、予約業務の効率化をすることができます。 また、インターネット予約と受付一覧が連動しているため、受付業務も効率化することができます。
  • 導入するにあたってどれぐらいの準備期間が必要ですか?
    新規開業の場合、ご発注いただいてから2週間程度で大丈夫です。 既存のクリニック様の場合でデータ移行が必要な場合は、データ量によりますが 1〜2ヶ月程度の準備期間を設けていただいた方がよいと思います。
  • 回線障害や停電の時でも電子カルテを使えますか?
    通信障害については、インターネット回線とは別に、モバイルルータやスマートフォンのテザリング機能を準備しておいていただければ、回線を切り替えるだけでそのままお使いいただけます。 停電の時には、バッテリーを搭載したノートパソコンだと、そのままお使いいただけます。
  • 患者情報流出などの危険はありますか?
    3省2ガイドラインに準拠しており、外部からはアクセスすることができないため、情報漏洩等の心配はございません。
  • 複数人(医師・コメディカル・医療補助員など)でのカルテ同時入力はできますか?
    同じ患者さんのカルテを複数人で開き、同時に入力することができます。
  • 現在、他のシステム(電子カルテ・レセコン)を使用しています。患者情報等の移行は可能ですか?
    現在お使いのシステム(電子カルテ・レセコン)からCSV形式で出力することができれば、氏名・生年月日・性別・住所などの患者情報を移行することができます。
  • パソコンの推奨スペックを教えてください。
    OS Windows、Mac、iPad
    解像度 1280×768px以上
    メモリ 8GB以上推奨
    ブラウザ GoogleChrome(iPadの場合はSafari)
    インターネットのホームページが見れる一般的なパソコン、iPadでご利用いただけます。
  • 解約となった場合、他の電子カルテに移行できる形でカルテデータを出力できますか?
    データ移行可能な標準フォーマットで出力できます。
資料請求・無料デモはこちらから